ゼロぐらいから始めるミニ四駆の人のブログ(本物)

「ゼロぐらいから始めるミニ四駆」のMasaruKunのブログです。 ミニ四駆の話を中心に色々書いて行くかもしれません。

2014年03月

RCパーク桶川に行ってきました

さて先週は、僕の業界の名前を出すのが恐れ多いレベルの先輩方に誘われて
RCパーク桶川に行ってきました!と言うか連れて行ってもらいました!

僕が子供の頃からプレイしていたゲーム等を制作していた方々なので、
ほんともう恐れ多いですw
そしてありがとうございます!このブログ見てないと思いますが!


IMG_4262

なかなか立派なオフロードサーキット!・・・なのですが、
このコースは区画整理の関係で今月一杯で閉鎖されてしまうそうです。

「RCパーク桶川」も、4月からは大人の事情で
「RCパーク ひろさか」として営業をするそうです。 



IMG_4260

「今日はタミヤ車が一杯ありますね!!」みたいな感じで記念撮影。
皆さんメインはGPカーで、こちらはサブマシンだそうです。
GPカーというのはいわゆるエンジンカーで、原付をラジコンにしたみたいな奴です。

エンジンカーは京商やHPIの車が良いそうで、
本気マシンとしてタミヤ車を使う事は少ないんだとか。

ちなみにミニ四駆PRO第一弾のナイトロサンダーは、
元々はエンジンとマフラーに欠陥があるRCのエンジンカーだったりします。
そういえばJr.がついてないですよね。

到着早々バーベキューの準備が始まり、
なかなかラジコンが始まりませんでしたw

あれ、ネオファルコンが見当たらない・・・



IMG_4277

この日の為にチューンナップを進めていたら、サンドバイパーに進化しましたw
オフロードバギーってスロープでビックリするぐらい派手なジャンプを繰り返すと
ビックリするぐらい各部が壊れまくるのでスペアパーツが欲しかったのですが、
程度の良いスペアパーツ付きのサンドバイパーをヤフオクで安価で入手した為、
ボディをこちらに変更しました。

ミニ四駆と違い、このスケールになってくると、
割とウイングのダウンフォースが重要になってくるのですが、
ネオファルコンのウイングを変更した所、ビックリするぐらいダサかったので
サンドバイパーに変えざるを得ませんでしたw

シャーシ自体はDT-02というシャーシで、ネオファルコンと同じです。



走行中に「あれっ?挙動がおかしい!?」とマシンを回収してみると・・・

IMG_4300

こんな事になっている事が日常茶飯事ですw
ミニ四駆と同じでメンテナンスが大事です。

このマシンのフロントは、ミニ四駆で言う所の
マルチワイドリヤステーをフロントバンパーに使う様な小改造をしているのですが、
それが原因でちょっと強度が落ちてるのかな。

DT-02は構造がシンプルな2WDなので、修理が楽チンなのですが、
4WDは構造が複雑だから大変なんだろうなぁ、と
着地でサスアームが外れまくるレオニスを見て思いました。
(集合写真のピンクのマシン)

多分なんですけど、みんな攻めすぎなんだと思います。



IMG_4295

走ってる風の一枚。
走行させながら自分のマシンを撮影するのは驚異の難易度を誇るので、
メインストレートにマシンを置いて、アクセルと同時に連射で撮影。 



 IMG_4301

タムテックギアも持ってきたので、こちらも走行させてみる。
今回のサーキットは砂が非常に多く、2WDだと滑りまくるのですが、
購入時に付いていたワイドタイヤだと
まっすぐ前進する事すら許されない感じだったので、
標準のスパイクタイヤに変更して遊ぶ。 

ワイドタイヤは元々インナーが入って無くて少し硬めのインナーを入れたのですが、
それが良くなかったかな・・・オンロードではそこそこな感じだったんですけどねぇ。 

それなりにチューニングして標準より早くなってはいるのですが、
周りのGPカーと比べると、ミニ四駆で言う所の
ノーマルモーターとダッシュモーターぐらいの差があったので、コソコソ走らせて終了。
やはりタムギアは近所の公園で遊ぶ用だなw 

多分来週のワカウチに持って行って遊んでると思いますけど、温かく見守ってください。 



IMG_4307

そんな感じで照明設備が無いので日が暮れる前に撤収。
3パックぐらい走り込んだおかげで、
最初は悲惨なほどクソだったまさるさんのドライブテクも
最後の方ではそこそこな感じになったりならなかったり。

本格的な サーキットでここまで走り込んだのは初めてだったので、
非常に楽しかった!またやりたい!

このようなコースでは、ほんとびっくりするぐらい2WDは滑ってしまうので、
4WDマシンが欲しくなりましたわw

「タイヤ変えるとかなりグリップ感変わりますよ!」との事だったので、
もう少し2WDで足周りの勉強をしよう。



IMG_4313

そんな感じで途中、劇場版プリキュアのレイトショーを挟みつつも、
メンテを続けてラジコンデーは終了。

ミニッツも復活させたくなってきましたw


今度はRCチャンプ相模原店に行ってみたいのですが、
一人だと心細いので、まさるさんと遊んでくれるラジコン仲間を常に募集しています。
というか皆もラジコン買おう!買おうよ!買ってよ!!



 IMG_4314

ちなみに、何故ドライビングに苦戦していたのかと言いますと、
ややこのセッティングにはオーバースペックな
13.5Tブラシレスモーターを搭載したのが原因ですw

オンロードで走らせると勢い余ってウィリーしますw 曲がれませんw 

当初、10Tのモーターを買おうと思ってたのですが、こちらにして正解でした。 
きっと10Tだと制御しきれていなかったでしょうw 


そんなこんなで明日はミニ四駆の公式大会ですね!
ここ4カ月ぐらい参加出てきていないので0次予選敗退だけは避けたいですね!

多分ニコ生やると思うのでよかったら見てください。ではでは!

 

個人的なラジコンブーム再到来

僕がミニ四駆に復帰したのは、公式大会でダッシュモーターが解禁になったり、
サンダーショットMk-IIブラックスペシャルが販売した頃、
2008年2~3月頃だったかと思います。

その年の秋ごろ、勢いに乗って昔からの憧れだったタミヤのラジコンを購入しました。

IMG_3748

それがこれ!ネオファルコン!実はラジコン版もあります!2WDですが!

画像を見てお察しの通り、近所の公園で数回走らせた程度で
そのまま埃を被るほどの長い眠りについてしまいました・・・

そんなこんなで月日が流れ、ミニッツはやっていましたが、
1/10ラジコンは御無沙汰な感じになっていました。


そして昨今、2月の大雪の時に外でワイルドミニ四駆走らせてたりしたら
それはもう楽しかった訳なのですが、その時に「そういえば家にはラジコンがあったな!」
と思いだしまして、雪上を走らせる為に久々にメンテを行いました。


IMG_3757

ピッカピカ!

防水加工もしっかり施して雪上走行に挑んだ訳ですが、
そこそこ遊ぶ事は出来ましたが、結果的に雪上では地面が締まっていないと
まともに走らす事ができず、少々残念な感じで終了しました。

そんなこんなで、久々に弄るラジコンは面白くない訳が無い訳でして、
久々にラジコン熱が沸騰してまいりました!

でも、正直1/10は近所で遊ぶには少々デカイ・・・
とかなんとか思いつつもヤフオクを眺めていましたら、

IMG_4091

タムテックギアのマイティフロッグを落札してしまいました!
色々オプションが付いて1万ちょいでした。

比較的綺麗に見えますが、かなり使いこまれていて、
この後、構造把握ついでに全バラシしてメンテしましたとさ。


IMG_4115

ネオファルコンと比べるとこんな感じです。

この出来事が約1週間前で、
そんな感じの話を仕事関係でオフロードをやってる方と話したりしていたら、
「今週末サーキット行きましょう!」という流れになりまして、
ネオファルコンもチューニングする事に。

この後、ネオファルコンはネオファルコンじゃ無くなるのですが、
続きはまた次回!



人気になりたいです
Twitter
4月からレベルデザイナー!ビデオゲームのお仕事をやっています。カットシーンとかよく作ります。PS2後期頃からゲーム業界で這いつくばっています。 趣味はゲーム、DJ、ミニ四駆、ラジコン、アニメ、映画など。
最新記事
適当に更新されるAmazonバーゲン情報



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ